いつもモトクロス関係でお世話になっているK先輩宅に、年末の挨拶してきた。
ついでに、チャリンコもらった\(^o^)/
いつもはバイクを積んでるから、チャリくらい余裕で車載できると思ってたんだけど、
自転車って 自転車のくせに結構な大きさがあるんやね。
チャリなんて、もう何年も乗ってないから大きさの感覚が分らなかった。
FTR223とCRF150R2と同じくらいの大きさやん(-_-;)
いつもモトクロス関係でお世話になっているK先輩宅に、年末の挨拶してきた。
ついでに、チャリンコもらった\(^o^)/
いつもはバイクを積んでるから、チャリくらい余裕で車載できると思ってたんだけど、
自転車って 自転車のくせに結構な大きさがあるんやね。
チャリなんて、もう何年も乗ってないから大きさの感覚が分らなかった。
FTR223とCRF150R2と同じくらいの大きさやん(-_-;)
朝5時半に出発。
到着する少し前から霧雨が降ったり止んだり。
7時にHSR九州に到着。
すでに、大量の・バイク・人。
事前エントリーで230人くらいいたらしい、当日エントリーを含めるともっと。
2017/11/26(日)熊本県菊池市の天気は曇りのち雨。
雨の準備もしておかないといけない、荷物が多くなるるる(-_- )
今度こそ、エンジンオイル交換したよ!
前回のオイル交換→[エンジンオイル交換したんだけど!]では、よくわからないまま中断してたけど、今回は大丈夫!
ちゃんとK先輩に聞いてきたから!
エンジンオイルはオイルゲージ正でいいんだって(*´▽`*)
うん、普通の?公道を走れるバイクは少しはわかるんだけど、モトクロッサーは僕が知ってきたバイクとはまるで違うから。
ね?不安になるやん?用心するやん?
だから「そんなことも知らずにバイク乗ってんのかよ。」とか言わないで(T_T)
RK CUP 九州アマチュアフェスティバルはエンジョイクラスにが60人くらいエントリーしてるんだって(@_@)!
スタートラインに並びきれないから、クラスを二つに分けて走るるらしい。
分け方は自己申告で、[本当のド初心者] か [何回かレースには出たことあるけど、、]の区別らしい。
前の記事→[遊びは終わりだ…!]
会社のモトクロス先輩松尾さんがニヤニヤしながら話しかけてきた。
「レースの日…雨やん( *´艸`)」って。
アイフォンで天気予報を見ると、ご覧のとおり来週の日曜日は雨の予報( ;∀;)
前の記事→[初心者コースに救いは無い。]
昨日までは楽しく愉快に遊んでたのに、今日は一日 泥んこモトクロスの後始末。
楽しくない(-_-)
つらい。
走ってる時間よりも、準備とか後始末してる時間のほうが長い気がする。
ヤだな。。
前の記事→[ふぇぇ、今度の土曜日もHSR行きだよぉ。。]
昨夜から降り始めた弱い雨は、夜が明ける前には上がってた。
早朝、近所の田んぼや公園の土の具合を確認に出た。
土は濡れていて、締め固まっているようだった。
これくらいなら、モトクロスコースはいつもよりも走りやすいんじゃないかな(*´ω`)?
そんなことを期待しながら、朝7時半。HSR九州に向けて出発。